新型コロナウイルス関連
本校の最新情報を更新していきます。生徒の皆さんは毎日チェックしてください。
2021年1月28日(木) 16:00更新
※通常登校中
地域の感染レベル3②(1/28 16時00分現在)
新型コロナウイルス感染症への対応について(沖縄県教育委員会)
2021年1月28日(木)
緊急事態宣言下における発熱や風邪症状がある生徒への対応について
与勝緑が丘中学校
与勝高等学校
生徒・保護者各位
県教育庁保健体育課の依頼により、発熱や風邪症状があり学校を休む際、家庭で以下の対応をお願いします。
1.発熱や風邪症状で学校を休んだり早退した場合、かかりつけ医や医療機関を受診してください。
2.受診の際には、「再登校の基準」について必ず医師に確認し、その指示に従ってください。
3.受診しなかった際は、解熱剤を含む症状を緩和させる薬剤を使用せずに、発熱や風邪症状の消失から少なくとも72時間が経過した後登校してください。
4.上記1~3について証明書等は不要です。口頭で構いませんので保護者から学級担任へご連絡ください。
※発熱や風邪症状、医師の指示による自宅待機の期間は出席停止扱いとなります。
期間:1月27日から緊急事態宣言終了日まで
対象校:地域の感染レベルが3の学校(本校は1月28日時点でレベル3)
この対応は、本校以外で発熱等の風邪症状を有した者が、受診せず一定期間の自宅療養の後、症状消失により直ちに再登校したところ、症状がぶり返し、受診したら新型コロナウイルス感染者と判定されたという事例があることから、それを防ぎ、学校感染のリスクを低減させるための措置です。
2020年8月31日(金)
家族がコロナウイルス感染の可能性が高いと思われる場合には生徒の登校を控えて下さい。また、生徒本人や同居家族に風邪症状がみられる場合、生徒の登校を控えるよう指示があります。この場合出席停止の取り扱いとなりますので、保護者より欠席のご連絡をお願いします。
2020年8月14日(金)
「各種検定延長のの知らせ」
※8月20日(木)に予定していた漢字検定は、11月6日(金)に延期します。
※8月22日(土)に予定していた数学検定は、 9月26日(土)に延期します。
2020年7月31日(金)
健康観察シート
教育庁保健体育課の通知により、生徒の健康管理のため御家庭で毎日の「健康観察シート(地域の感染レベル2・3)」の記入をお願いします。